お知らせ

電気電子機器における熱設計技術セミナー開催のお知らせ

近年、電子機器の高性能化・高密度化に伴い、熱対策の重要性がますます高まっています。適切な熱設計を行わないと、製品の信頼性や寿命に大きな影響を及ぼす可能性があります。今回は、半導体や電気電子機器における熱設計技術の向上を図るため、様々な熱課題の解決に取り組まれている講師をお招きして技術講習会を開催します。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

  • 講義内容:

・熱設計のトレンド、不具合事例

・伝熱(熱伝導、対流、放射、熱移動)の基礎

・電子機器の放熱経路と低熱抵抗化

・半導体の熱評価

・EMCと熱設計のトレードオフ

・具体的な熱設計方法(基板と部品のレイアウト、自然空冷機器、密閉ファンレス筐体、強制空冷機器、ヒートシンクなど)

 

  • 日時:令和7年5月22日(木):9:30~16:00
  • 場所:大分県産業科学技術センター 第一研修室
  • 講師:株式会社サーマルデザインラボ 代表取締役 国峯 尚樹 氏
  • 定員:20名(先着順)
  • 受講料:5,000円

 

  • 申込締切:5月15日(木)
  • 申込方法:

上記詳細URLの申込用紙に必要事項を記入してFAXまたはメールにてお申込みください。または、下記の申込みサイトにてお申し込みください。

https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys-alias/emc2025-01

 

  • 備考:

・受講料は当日会場にて現金でお支払いください。

・お釣りのいらないようにご準備をお願いします。

・当日は、セミナーの様子を写真撮影して広報等に使用することがあります。

・お申込みいただいた内容については、当センターが実施するセミナーの運営管理に利用します。

 

 

【問い合わせ先】

大分県産業科学技術センター 電子・情報担当 竹中

電話 097-596-7100 FAX 097-596-7110

メール takenaka【【【@】】】oita-ri.jp

関連記事

  1. 「おおいた“産”観日」参加企業募集のお知らせ

  2. 令和3年度大分ものづくり未来塾の募集について(お知らせ)

  3. 製造業向けセミナー「~人財に依存した改革は失敗する~企業を成長に導く改…

  4. 大分県産業創造機構より 【再掲】ものづくり企業IoT化推進施策説明会の…

  5. 大分県経営創造・金融課より、『令和5年度地域牽引企業創出事業』のご案内…

  6. 超 新感覚!事業承継体験イベントセミナーについて(動画配信)

最近のお知らせ
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP