お知らせ

【大分県からお知らせ】坐来大分チャレンジ棚(9月~10月展示分)のご案内

県では事業者の方々からの「坐来で商品を取り扱って欲しい」「販路を拡大したい」「自社商品の評価をして欲しい」などの要望に応えるため、昨年7月より坐来大分ギャラリーを活用した試験販売(チャレンジ棚)を実施してきました。

このたび、本企画の好評を受け取組内容を拡大し、振興局単位で2ヶ月間実施することとしました。

つきましては、今回は中部振興局及び西部振興局管内の事業者を募集しますので、別紙企画内容を確認のうえ、参加を希望される場合は以下の方法にてお申し込み下さい。

 

1.申込み期限 令和4年7月29日(金)

2.提出書類 別紙1

3.対象地域 大分市、臼杵市、津久見市、由布市、日田市、玖珠町、九重町

4.応募可能数 一事業者につき3点まで

5.提出先 中部振興局地域創生部(大分市、臼杵市、津久見市、由布市)

西部振興局地域創生部(日田市、玖珠町、九重町)

申込用紙

企画内容

【担当者(問合せ先)】

(取組全般について)

大分県東京事務所おんせん県おおいた課 粟田

TEL:03-6771-7013

E-mail:awata-yuki@pref.oita.lg.jp

(書類の提出について)

中部振興局 地域創生部 渡部

TEL:097-506-5727

Email:watanabe-yusuke@pref.oita.lg.jp

西部振興局 地域創生部 秋吉

TEL:0973-23-5739

Email:akiyoshi-ryoji@pref.oita.lg.j

 

********************************************************************

公益財団法人 大分県産業創造機構 総務企画課(TEL 097-533-0220)

〒870-0037大分市東春日町17-20 ソフトパークセンタービル

https://www.columbus.or.jp/

関連記事

  1. 「未来を創る!次世代につなげるまちづくりセミナー」の開催について

  2. 大分県先端技術挑戦課より「ISTS国際宇宙展示会」出展募集について

  3. 令和3年度大分県若年技能者育成企業支援事業のご案内

  4. 大分県産業創造機構より 令和3年度 第2回おんせん県モノづくり商談会(…

  5. 大分県産業創造機構からの研修のお知らせについて4

  6. 大分県事業継承・引継ぎ支援センターから事業承継個別相談会のお知らせ(別…

最近のお知らせ

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP