お知らせ

「九州・四国広域交通ネットワークシンポジウム」の開催について

東九州新幹線をはじめ、九州と四国を結ぶ豊予海峡ルート、中九州横断道路等の広域交通ネットワークの整備効果などについて意見交換を行い、

新幹線の整備計画路線への格上げや高規格道路の整備に向けた機運を醸成するため、「九州・四国広域交通ネットワークシンポジウム」を開催します。

皆さまのご参加をお待ちしています。

 

【日時・会場】

令和7年1月15日(水)15時00分~17時15分

J:COMホルトホール大分 大ホール(大分市金池南一丁目5番1号)

 

【内容】

(第1部:基調講演)

演題:「道~九州・四国の来し方行く末~」

講師:京都大学経営管理大学院 特任教授(名誉教授) 小林 潔司

(第2部:パネルディスカッション)

テーマ:「九州・四国交通ネットワーク形成に向けた視点と相互連携について」

コーディネーター:日本文理大学 副学長、工学部 教授 吉村 充功

パネリスト:基調講演講師 小林 潔司

一般社団法人九州経済連合会 常務理事 田中 徹

愛媛県 伊方町長 高門 清彦

愛媛県 企画振興部 部長 山名 富士

宮崎県 総合政策部 政策調整監 田中 克尚

大分県知事 佐藤 樹一郎

 

【申込受付について】

申込締切:令和7年1月8日(水)まで

※参加人数は先着600名(無料)

以下のURLからお申込みいただけます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeTgyVFiYJBJQudXeJVchwxgBVWfbGKiPrZAOwizVsllwwrRQ/viewform

【チラシ】

九州・四国広域交通ネットワークシンポジウム

【問い合わせ先】

大分県企画振興部交通政策局 交通政策企画課 広域交通班

電話:097-506-2155

関連記事

  1. 7月18日開催)ドバイ・中東 食品市場セミナーについて

  2. 「経済産業省・事業再構築補助金について(事前のご案内)」について

  3. 「自転公転式撹拌脱泡装置 技術セミナー」のご案内

  4. 販路開拓を企業OBが支援します

  5. 令和4年度企業技術研修 開催案内 3Dものづくりのための 高性能マイク…

  6. 「エコアクション21」取得に関する説明会

最近のお知らせ
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP