お知らせ

「拉致問題を考える国民の集いin大分」開催のご案内

県では、県民の拉致問題に関する関心と理解を深め、県民世論をもって早期問題解決につなげるため、政府拉致問題対策本部と共催で、「拉致問題を考える国民の集い」を今回初めて本県で開催いたします。

内容は、拉致被害者等ご家族の訴えや、救う会会長の講演となっておりますので、ぜひご参加ください。

 

1 日 時  令和6年2月3日(土)14:00~15:30

(13:00開場)

 

2 場 所  コンパルホール 文化ホール

(大分市府内町1丁目5番38号)

 

3 内 容

14:00~ 主催者挨拶、来賓紹介

14:20~ 拉致被害者等ご家族の訴え

・拉致被害者家族連絡会 事務局長 飯塚 耕一郎 様

(田口八重子さんの長男)

・特定失踪者家族会 副会長 植村 照光 様

(植村留美さんの父)

14:50~ 講演

・北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

(救う会)会長 西岡 力 様

 

4 費 用  無料(事前申込み必要)

 

5 申込方法 1月26日(金)までに下記のいずれかの方法にてお申し込みください。

①申込フォーム:

https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/apply-procedure/1435573399893264175/door

② メール:a13710@pref.oita.lg.jp

(※「氏名・住所・電話番号」をご記載ください)

③ FAX:097-506-1751(様式は別添チラシ参照)

チラシ:拉致問題国民の集いin大分

 

(お問い合わせ)大分県生活環境部人権尊重・部落差別解消推進課

電話:097-506-3176   E-mail:a13710@pref.oita.lg.jp 

関連記事

  1. 大分県産業創造機構より大分県ものづくり中小企業コロナ危機対応再興支援事…

  2. 先端技術挑戦プロジェクト産学連携創出支援事業費補助金について

  3. 大分県産業創造機構から「若手社員パワーアップ研修」のお知らせです。

  4. 令和6年度企業・団体リーダー養成講座のご案内

  5. 脱炭素×森の未来づくり セミナーのご案内

  6. 「採用力強化セミナー及び大学生等向けオンライン企業説明会」について

最近のお知らせ
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP