お知らせ

令和6年度企業・団体リーダー養成講座のご案内

【企業・団体向け人権研修の受講者を募集します!】

大分県人権教育・啓発推進協議会では、企業・団体における人権・部落差別問題の職場啓発の核となるリーダーを養成するため標記講座を開催します。

それぞれの職場での啓発・研修に役立つよう、部落差別問題や企業と人権などをテーマとした内容の講座を企画しております。

今年度の開催概要は以下のとおりです。

 

——————————————————————————————

日  時:1日目  9月26日(木)13:10~16:55

2日目 10月  2日(水)13:30~16:50

開催方法:オンライン(リアルタイム)配信 [zoom]

テーマ :「性的少数者の人権問題」、「部落差別問題」

「ハラスメント」、「女性の人権問題(ジェンダー)」

負担金 :一人あたり 3,000円

——————————————————————————————

受講者を別添開催案内・チラシのとおり募集しますので、積極的なご参加をお願いします。

チラシ :企業・団体啓発リーダー養成講座

案内  :案内文書

申込みは、次のいずれかの方法で【9月18日(水)】までに送信ください。

■申込みフォームから送信

URL :https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys/7685892383851825852

■別紙申込書に入力し、事務局あてメールまたはFAXにて送信

申込書 :受講申込書

 

【事務局】

大分県生活環境部人権尊重・部落差別解消推進課

(担当:啓発班 佐藤)

TEL :097-506-3177

FAX :097-506-1751

E-mail:a13710@pref.oita.lg.jp

関連記事

  1. 「ビジネスマナー研修(第3回)」(令和4年2月16日開催)

  2. 「経営課題解決セミナー」の開催について  ~その課題、副業プロ人材が解…

  3. 「未来を創る!次世代につなげるまちづくりセミナー」の開催について

  4. 『湧く沸くDXおおいた 第3回セミナー』に関するご案内

  5. GX推進セミナー(「水素を取り巻く最新の動向について」)開催について

  6. 令和5年度大分県産学官金交流大会の開催について(ご案内)

最近のお知らせ
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP