お知らせ

ハイパーネットワーク・ワークショップ2025のご案内

今後、社会実装が期待されている「量子コンピュータ」。

地方において、どこまでビジネスでの活用ができるのか?

また、医療分野での活用が期待される量子センサや、第三者による盗聴を完全に防ぐことが可能な暗号技術である量子暗号もトピックとして取り上げるワークショップを開催します。

どうぞ、奮ってご参加ください。

 

日時:3月6日(木)13:00~20:00(情報交換会含む)

7日(金)10:00~12:00

場所:別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ)

 

【DAY1(3月6日) 13:00~17:00 ※オンライン配信あり】

◆セッション1 「量子コンピュータ最新動向」

◆セッション2 「量子コンピュータの活用と人材育成」

◆セッション3 「量子センサ、量子暗号の可能性」

◆情報交換会 18:00~20:00 参加料:2,000円

【DAY2(3月7日) 10:00~12:00 ※リアル開催】

◆ゲート方式のプログラミング講座(挑戦者求む!)

◆量子コンピュータの活用事例創出

※いずれかの参加になります

 

【登壇者】

・blueqat株式会社CEO 湊 雄一郎 氏

・NEC 白根 昌之 氏

・大分大学理工学部 教授 高見 利也 氏

・慶應義塾大学大学院 政策メディア研究科 兼 理工学研究科 特任教授 友野 孝夫

・DEVEL株式会社 代表取締役 比嘉 恵一朗 氏

・(公財)ハイパーネットワーク社会研究所 理事長 村上 憲郎 氏

・経済産業省

・株式会社 長大

・一般社団法人日本量子コンピューティング協会   ・・・and more!

 

〇参加はこちらから

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdB6ZNU-4CoLQ9t_MtBBOrwnhDQ4ncJI7AIiO7naCAsTsg36g/viewform

 

〇詳細、最新情報はこちら

https://www.hyper.or.jp/news/4156/

〇チラシ

ハイパーネットワークワークショップ2025

【問い合わせ先】

公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所

担当:平野、有廣 MAIL:info@hyper.or.jp

TEL:097-537-8180  FAX:097-537-8820

関連記事

  1. 科学技術セミナー2023/研究発表会(11/18)開催のお知らせ

  2. 価格転嫁にお悩みの方必見!「価格交渉・価格転嫁促進セミナー」のご案内

  3. 大分県先端技術挑戦課より「ISTS国際宇宙展示会」出展募集について

  4. 大分県産業創造機構から「人材を活かす! 人事・労務研修(令和3年9月1…

  5. 『日田市ワーク・ライフ・バランスセミナー』について

  6. 大分県雇用労働政策課からのお知らせ「大分県若年技能者育成企業支援事業費…

最近のお知らせ
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
PAGE TOP